안녕하세요💜韓国正規留学中のみまです。
この度2024年1学期慶北大学オンライン広報大使に就任しました✨
1学期間ブログやSNSを通して
・慶北大学紹介
・韓国留学について
・大邱の魅力 等
沢山情報発信できれば良いなと思います。
(お問い合わせはXのDMにて随時受け付けてます☺)
初めの投稿は2024年度2学期外国人特別選考募集要項についてご紹介します。
2024年度2学期 慶北大学外国人特別選考募集要項
募集要項はこちらからご覧いただけます❤
慶北大学紹介
慶北大学は韓国第三都市大邱にある国立大学(四年制)です。
歴史の始まりは1946年。国立大学昇格しました。(大邱師範大学・大邱医科大学・大邱農科大学)1951年になると国立慶北大学に改編。1953年には大学院が設置されました。
78周年目となる2024年現在、単科大学17・独立学部3・学科98・大学院15・研究所139カ所になります。
慶北大学 学生数
在籍学生数は33,568名。そのうち学部生は27,295名、大学院生は6,273名になります。
外国人留学生数は?
現在 2,115名の外国人留学生が慶北大学に在籍しています☺年々留学生数増加中です!!
外国人留学生のためのプログラムが沢山!
慶北大学では1年を通して外国人留学生の為のプログラムが沢山行われています!😚
韓国文化体験プログラム
大邱シティツアー・留学生の日 等
チュータープログラム
外国人学生所属学科の先輩と1:1でマッチングされ、韓国語・文化・授業・学校生活等支援を受ける事が出来ます。
就職支援プログラム
就職のための授業・国内外の現場実習プログラムへの参加・就職情報の提供などを行っているプログラムです。
新入生オリエンテーション
入学初学期にオリエンテーションを開催し、大学生活に必要な情報を提供します。
卒業生歓送会
毎学期、卒業する外国人卒業予定生の為の歓送会を開催!
国際化プログラム
海外交流大学で修学できる機会を提供します。
(交換学生プログラム・Summer School等)
外国人留学生に合わせた相談プログラム
1:1での相談プログラムを提供します。
このように慶北大学では外国人留学生が快適に学校生活を送れるよう沢山のプログラムが組まれています☺
入学までの道のり
願書受付から入学までの流れは下記の通りです。
①オンラインでの願書受付
②志願書類提出
➂志願資格審査
④国際交流所主管面接口述試験
⑤財政書類提出
⑥選考委員会審査
⑦合格者発表
⑧学費納付
⑨標準入学許可証発行
⑩新入生オリエンテーション
⑪入学
流れをしっかりとつかみ、書類準備漏れ等ないようにしていきましょう😌
選考日程・選考方法について
ここからは各選考日時と選考方法について詳しく見ていきたいと思います。
願書受付
※オンライン願書受付と書類受付では締め切り日時が違うのでご注意下さい!
オンライン願書受付
日時:2024年4月15日(月)9:00~ 5月3日(金)18:00
受付先:jinhakapply
※国際交流所HP(HPはこちら)⇒外国人入学⇒外国人特別選考⇒学部オンライン願書受付
〈オンライン願書受付手続き手順〉
▲注意事項▲
※選考料決済後正常に受付が可能。
※選考料の決済後は願書の内容修正不可
※志願取り消し 払い戻しについて
・オンライン願書受付締切日(2024年5月3日18:00)以前に願書受付をキャンセルした場合:100%払い戻し可
・オンライン願書受付締切日(2024年5月3日18:00)以後に願書受付をキャンセルした場合:払い戻し不可※願書受付完了後⇒受験票を出力・保管⇒受験番号5桁を必ず覚えておく
※オンライン願書受付を完了しても、志願書類受付締切(2024年5月9日18:00)までにすべての志願書類未提出の場合⇒選考対象者から除外となる
※オンライン願書受付の締切当日は接続殺到が予想される為、なるべく締切前に受付する
志願書類受付
日時:2024年4月15日(月)9:00~5月9日(木)18:00
受付先:国際交流所
🌟 경북대학교 대구캠퍼스첨성인미래관
📍 대구 북구 대학로 80
▲注意事項▲
※オンライン願書受付完了後、入学申込書を出力⇒「志願書類」の目録の各種書類と共に提出(財政関連書類は面接口述試験通過後に提出)
志願資格審査
日時:2024年5月10日(金)~5月24日(金)
審査方法:
・外国人であるかどうか
・学歴及び言語能力の志願資格を満たしているか
・編入学志願者の前籍大学専攻が一致するか 等
※不適格者個別案内
面接口述試験
日時:2024年5月27日(月)~6月7日(金)
主幹部署:国際交流所主管
※芸術大志望者の実技評価は各学科で別途実施
試験方法:オンライン面接
※志願者に試験日時及び面接リンクなどを事前告知
私が面接試験を行った時は学科の教授が面接官でした。参考にはならないかと思いますが;;一応どんな質問をされたか、面接時間等まとめた記事を載せておきますね😓👇
https://mima-korea.com/interview/
財政能力立証書類受付
日時:2024年6月21日(金)まで
対象者:面接口述試験適格者
提出書類:次の①・②・③のいずれかを満たさなければならない。
①財政能力:本人の場合
・必ず本人名義の16,000,000ウォン相当の銀行残高証明書原本
・提出日基準で30日以内に発行した事を原則とする
・残高証明書上に有効期限がある書類については、有効期間まで有効な証明書として認定(ただし、発行日から最大6カ月までのみ認定)
②財政能力:両親の場合
⑴両親名義の16,000,000ウォン相当の銀行残高証明書原本
・提出日基準で30日以内に発行した事を原則とする
・残高証明書上に有効期限がある書類については、有効期間まで有効な証明書として認定(ただし、発行日から最大6カ月までのみ認定)
⑵両親の在職及び収入証明書原本又は事業者登録証の写し
・提出日基準で30日以内に発行した事を原則とする
・親がいない場合は兄弟姉妹が可能、親がいる場合は他者厳格に制限
③その他奨学金支給予定証明書
・自国政府及び機関から財政支援を受ける場合
・その他の機関から財政支援を受ける場合
※奨学金総額が16,000,000ウォン相当に不足する場合、不足金は①または②の方法で追加財政保証をしなくてはいけない
TOPIK成績表追加提出
第93回成績:2024年5月31日(金)13:00まで
第94回成績:2024年6月28日(金)13:00まで
🌟入学志願時の受験票提出者に限る
選考委員会審査
2024年6月26日(水)まで
合格者発表
日時:2024年7月2日(火)予定
発表方法:Emailによる個別案内
学費納付
日時:2024年7月中旬
※具体的な日程は後日別途案内
標準入学許可書交付
日時:2024年7月中旬
※具体的な日程は後日別途案内
発行方法:
韓国滞在者:授業料及び学歴認証書提出後、国際交流所訪問受領
海外滞在者:授業料納付及び学歴認証書提出後、願書に記載された住所に発送
学歴確認書類の提出
日時2024年7月中旬
※具体的な日程は後日別途案内
🌟卒業予定者2024年8月23日(金)まで
外国人特別選考 志願資格
新・編入学志願者共通
①親と志願者の両方が外国国籍を持つ外国人
(志願学生が韓国の高校過程に相応する教育課程を始める前に、親と学生の両方が外国国籍を取得した場合に認定)
②韓国と二重国籍者の場合、志願不可
③国籍は受付締め切り日を基準とする
新入学
国内外の教育機関で韓国の小中等教育に相応する教育課程を全て履修した高等学校卒業者(2024年8月卒業予定者を含む)
編入学
※編入学の場合志願資格をしっかりと確認してから志願しましょう!!!
学士編入
国内外の4年制正規大学を卒業し、学士号を取得した者(2024年8月以前に卒業予定者を含む)
一般編入
国内外2年制または3年制短期大学卒業者(2024年8月以前卒業予定者を含む)
または4年制大学で2年(4学期)以上修了した者で、前籍(出身)大学取得単位が65単位以上の者
▲注意事項▲
・前籍(出身)大学の専攻と同一又は類似する専攻にのみ志願可能
・3年制大学で2年履修した場合は志願できない
・単位制度がない大学出身者は編入学志願不可
・願書受付開始日基準で本校在学生及び休学生は志願不可
・全教育課程のうちホームスクーリング、サイバー学習、成人教育、国内外の卒業認定試験などは該当教育課程履修者として認定しない。
必要書類をしっかり確認しよう!
▲注意事項▲
・全ての志願書類は韓国語又は英語で作成
・他言語で表記された場合は公証された翻訳本を添付
・新入学・編入学で準備する書類が変わるので要確認!
私が編入準備する際一番大変だったのが書類準備でした💧
(特にアポスティーユや英訳公証がどういうもので、どこで準備すればよいか分からなかった)
今から準備する方へ少しでも力になれればと書類準備についてまとめた記事を載せておきます👇
※アポスティーユ・英訳公証について詳しくまとめてます!
選考料(受験料)について
選考料:80,000ウォン
納付方法:
①必ずオンライン願書入力プログラム上で決済
※決済方法はインターネット願書受付時の案内事項を参照
②願書受付期間内に選考料未決済の場合、願書受付を自動キャンセル
➂選考料決済後、受験番号が付与され、申込書が出力されれば願書受付が完了したものであり、以後入学申請書修正は不可。
選考料の払い戻し:
①対象者:志願資格審査不合格者
②金額:20,000ウォン(面接口述試験費)
➂方法:志願者の口座に払い戻し
※志願資格不合格者は本人名義の韓国の銀行通帳のコピーを2024年5月24日(金)までに国際交流所に提出しなければならない。
韓国の銀行通帳が無い場合:代理人の韓国の銀行の通帳コピーを提出可。海外口座では払い戻し不可。
奨学金制度が豊富!
慶北大学は外国人留学生向けの奨学金制度が充実しています☺
新・編入生TOPIK奨学金
①TOPIK3級所持者:初学期授業料16~20%免除
②TOPIK4級所持者:初学期授業料40~42%免除
➂TOPIK5級所持者:初学期授業料80~84%免除
④TOPIK6級所持者:初学期授業料全額免除
国際学部新入生英語能力奨学金(新設予定)
①IELTS5.5/TOEFL iBT 71-80所持者:
初学期授業料16~20%免除
②IELTS6.0/TOEFL iBT 81-87
NEW TEPS 327-336 / CEFR B2
PTE-A 52-58 / Duolingo 105-115所持者:
初学期授業料40~42%免除
➂IELTS6.5/TOEFL iBT 88-94
NEW TEPS 327-336 / PTE-A 59-66
Duolingo 120-130所持者:
初学期授業料80~84%免除
④IELTS7.0/TOEFL iBT 95以上
NEW TEPS 367 / CEFR C1
PTE-A 67 / Duolingo 131以上所持者:
初学期授業料全額免除
慶北大学韓国語研修過程修了者奨学金
〈2024年5月17日基準〉
慶北大学韓国語研修過程2学期以上修了者:
初学期授業料16~20%免除
※ただし1新・編入生TOPIK奨学金と重複受給不可
在学生TOPIK奨学金
TOPIK3級所持者及びTOPIK成績未所持者のうち入学後3学期以内にTOPIK4級以上の成績を所持:
一回に限り500,000ウォン現金支給
成績優秀奨学金
入学後、直前学期の成績で評価
①単科大学別外国人在学生成績上位7%以内:
学費80~84%免除
②単科大学別外国人在学生成績上位8~37%以内:
学費16~20%免除
(毎学期勉強頑張って成績優秀奨学金を頂いています✌)
生活館奨学金
生活館入居時、入学後初学期の管理費支援
(食事は含まない)
※予算事情により生活館入舎対象者を選抜予定
慶北大学の学費について
学費は各学科ごとで変動があるのでご自身で確認しましょう!
その他質問等は国際交流所担当者へ!
その他お問い合わせは下記へ✉
(私も経験上わかる範囲でお答えします)
担当者:
国際交流所キムジウォン(국제교류처 김지원)
住所:
🌟 경북대학교 대구캠퍼스첨성인미래관 국제교류처
📍 41566 대구 북구 대학로 80 2층
連絡先:
Tel) 053-950-2434
Fax) 053-950-2419
Email) Knu2024150@knu.ac.kr
勤務時間:
平日9:00~18:00(昼休み12:00~13:00)
慶北大学HP:
HPはこちらから
国際交流所HP:
HPはこちらから
2024年度2学期外国人特別選考募集要項:
こちらからご覧いただけます(日本語)
まとめ
いかがでしたか?
本日は2024年度2学期大学外国人特別選考募集要項についてご紹介しました。
これから留学をお考えの方で
・留学費用を抑えて留学したい!😣
・日本人が少ない地方で留学生活を送りたい!
・方言も一緒に勉強してみたい!
・首都生活には自信がない!💧 等
どれか一つでも当てはまる方は
是非!是非!
韓国第三都市にある国立大学慶北大学で一緒に楽しい留学生活を送りませんか?❤
お待ちしています^^
コメント