안녕하세요💜
第7期慶北大学広報大使に就任したみまです^^
広報大使に就任したばかりなのに、
活動期間が6月で終了なのです😣💧
(もっと沢山の事を発信出来たら良かったのですが…)
活動期間終了までしっかり役目を果たしていきたいと思います!
という事で、今回は포항(ポハン)にある
「スペースウォーク」についてご紹介していきます^^
基本情報
HPはこちらから
・営業時間:
夏季(4月~10月)【平日】10:00~20:00
【週末/休日】10:00~21:00
冬季(11月~3月)【平日】10:00~17:00
【週末/休日】10:00~18:00
※毎月第一週月曜日定期休業(祝日の場合次の日)
・営業中止案内:雨天・突風など気象悪化時
猛暑・寒波・台風など気象特報発生時
メンテナンスなどの安全点検必要時
地震発生時
・最大収容人数:150名
※作品は一回に150人まで体験することが出来ます。
・年齢制限:満12歳以上
※満12歳以下のお子様は保護者同伴
・手すり利用:作品を利用する時は常に手すりに掴まって移動をします。
・作品紹介:ポスコが企画·製作·設置して浦項市民に寄付した国内最大規模の体験型造形物スペースワーク。 観覧客が眺めていた作品、触ってはいけない作品から直接作品の中に入って芸術と観客が一つの風景になる造形物で、国内では見られなかった新しい概念の体験型造形物。
アクセス方法
住所:경북 포항시 북구 두호동 산8
NAVERマップはこちらから
포항(ポハン)駅から行く場合
ポハン駅からスペースウォークまでは公共交通機関を使って約30分で行くことが出来ます。
実際に行ってみた
私は運がよくとても天気が良い日に行くことが出来ました!
(気温は32度!!汗ビショビショ💧)
スペースウォークの作品に行くまで、坂道となってます。(丘の上にある為。)
到着したのがお昼の12時過ぎだったのですが、観光客の人でとても賑わっていました。
こう見るとジェットコースターのように見えますね😆
入場は無料です。出入口に係の人がいらっしゃり、誘導してくださいます。
※ゲートに入ってからのセルカ棒は使用不可。
(セルカ棒を使っているとアナウンスで注意を受けますのでご注意を~!)
景色はこんな感じです👆💖
上から見る海がとてもキレイでした。そして何と言っても、ポハンの街を一望できる✨
風が吹いてなくても移動している人の振動で、階段が揺れます😣なので【高い所が苦手な人】は無理しない事をおススメ。
(私は全然平気なのでスイスイ~っと歩きました(笑))
コースは二種類あって、
1コース:海側 / 2コース:山側
となってます。
海側のコースを歩いている私を、山側のコースを歩いていた友達が撮ってくれました📸
(こんな感じで友達同士違うコースを歩いて、お互い写真を撮り合うのをおススメします!!✨)
韓国人観光客はもちろん、外国人観光客の方も沢山居て今とてもアツい観光スポットとなってます^^
まとめ
いかがでしたか?
今回はポハンにあるスペースウォークについてご紹介しました。
大邱在住のわたくし、「海見に行きたいな~」って言う時によくポハンに行くのですが、スペースウォークは既に2回も行きました😚(また行きたいな)
作品の上から見える景色がたまらなく好きで…😌💙
私のおススメは夕方に行く事!夕日がとてもキレイですよ^^
韓国旅行ソウルもいいけど、他のところも行ってみたいという方は是非ポハンに足を運んでみて下さい✨
コメント